- 乾燥装置
- ダブルコーンドライヤー

- 特長
- ダブルコーンドライヤは回分操作の伝導伝熱式回転乾燥機で、主に、粉粒体状材料の真空乾燥に適している。 本体は、ジャケット付きのタンブラで、原料を全容量の30~50%仕込み、回転による撹拌、分散を繰り返しながら乾燥する。
ダブルコーンドライヤー
- 材料が転動撹拌状態下で乾燥されるため、効率が高く、かなり低水分まで乾燥することができる。
- 材料の粒子破壊が少なく、比較的混合精度が高いため、均一な乾燥製品を得ることができる。
- 材料と加熱面は直接接触形式をとるため、伝熱について真空下であることの不利は少なく、熱損失も比較的少ない。
- 軸シール形式の選択により、高真空(低温度)運動ができるため、空気酸化、高温変質しやすい材料の乾燥に適している。
- 本体内部の構造がシンプルであるため、内部の清掃が容易であり、異種材料を処理しても混入の心配がない。
- 材料の仕込み、排出が比較的容易である。
- 蒸発ベーパが、有害性をもつもの、または、溶剤にも用いることができる。
- 熱源として、温水、蒸気、熱媒油を用いることができる。
- 定位置自動停止装置、自動弁、材料温度センサ等、自動制御機器を取り込むことにより、全自動運転方式も可能である。
テスト機

テスト機仕様
| 型 式 | 内装フィルタ共廻り型 (90°コーン) | 
|---|---|
| 全容量 | 40リットル | 
| 仕込量 | ~15リットル | 
| 全伝熱面積 | 0.4m2 | 
| 操作圧力 | 真空 | 
| 熱 源 | スチーム・温水 | 
| 回転数 | 2 ~ 20rpm | 
| 材 質 | 要部 SUS316L | 
Catalog download
-  ダブルコーンドライヤー 製品カタログ
		  	  
 (PDFファイル形式 639KB)
 - ※PDFファイルをご覧になるには、最新版のAdobe Readerが必要です。上記のサイトより無料ダウンロードできます。 
 
				





